GWの過ごし方 横浜イングリッシュガーデン

 10連休も終わりを迎えました。休みは早いなあといつも思うところ。大型連休には小旅行に行ったりするのですが、今回はどこにも行きませんでした。お風呂の改築をしたりとか、色々ありまして。都内で買い物にいったり、ランチしたり、美術館行ったりしておりました。おうちにいる時間も長いので、プライムビデオでいくつか映画も見ましたね。
 何もなかったといえば何もなかったんですが、これはこれで体はゆっくり休めたし、おうちで冬物の洗濯なんかも終わったり、改築したお風呂も新しい鏡や棚をそろえて快適になったしで、いい休日だったと思います。別に何をしなくてもいいですよね。体を休めるのが休日ですから。
 観光というか、横浜イングリッシュガーデンにバラを見に行きました。こちらはなかなか人が多かったですが、朝11時半頃に行ったところ、チケットも並ばずに買えたし、食事はお弁当を持っていってたので、カフェに並ぶ必要もなく、人が多いというストレスはあまり感じずに過ごせました。午後になると混むので、午前中から動くと比較的スムーズかもですね。帰りも2時半には出たので車も混んでなかったです。
 黄色バラの写真をのせました。黄色は特に好きではないのですが、とてもきれいな黄色で思わず写真を撮ってしまいました。この黄色は一株だけだったように思います。
 明日からまたお仕事開始です。頑張っていきますかね。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次